商品カテゴリー
荷物追跡

ご注文商品のお届け状況を確認することができます。お問い合わせ番号をご入力ください。

郵便局のホームページに移動します。

アモキシシリンとは

アモキシシリン(Amoxicillin)とは

アモキシシリンは性感染症をはじめとする幅広い細菌感染症に効果を発揮する抗生物質です。急性気管支炎、前立腺炎といった感染症による炎症を治療する効果があります。国内では、特に梅毒淋病といった性感染症の治療薬として、多くの医療機関で処方されています。
抗生物質とは、細菌感染症を引き起こす原因である細菌の増殖を抑制する働きがある物質です。
しかし、一口に抗生物質といっても、そのアプローチ方法によって種類は異なります。たとえば、「細胞壁合成阻害薬」と呼ばれるものは、細菌がその姿形を保持するために必要な細胞壁を破壊することで殺菌し、症状を改善させます。

一方、「タンパク質合成阻害薬」と呼ばれるものは、細菌が細胞分裂するために必要なタンパク質の生成を阻止することで増殖にストップをかけ、症状の悪化を食い止めます。

アモキシシリンは、前者にカテゴライズされる「ペニシリン系抗生物質」のひとつ。ブドウ球菌やレンサ球菌といったグラム陽性菌をはじめ、梅毒トレポネーマのような一部の「グラム陰性菌」に対しても有効です。

ただし、使用後に軽度の副作用を引き起こす可能性があることに留意しておく必要があります。
ペニシリン系抗生物質はほかの抗生物質に比べて副作用のリスクが低く、安全性が高いとされていますが、絶対に副作用が現れないとは断言できません。

万が一の場合に備えて、どのような副作用を招く可能性があるのかも知っておくことをおすすめします。

参考URL:おくすり110番 - アモキシシリン

アモキシシリンの効果

アモキシシリンはペニシリン系抗生物質を代表する医薬品であり、強い殺菌作用によって細菌感染症を治療します。

梅毒の原因である梅毒トレポネーマ、気管支炎や結膜炎の原因であるインフルエンザ菌といった細菌は、細胞壁と呼ばれる膜によってその構造を保持しています。アモキシシリンには、この細胞壁を破壊する働きがあります。細胞壁を破壊された細菌はその生命活動を維持することができず、死滅します。

これによって細菌感染症の悪化を防ぎ、治療します。
タンパク質の生成を抑制することで細菌の増殖を防いで治療するものを「静菌的」というのに対して、このように細菌を死滅させて治療するものを「殺菌的」といいます。

アモキシシリンはこのようなメカニズムで細菌感染症を治療しますが、人の細胞に及ぼす危険性を心配する方もいるのではないでしょうか。

しかし、その点については心配無用です。
ヒトの細胞には細胞壁が存在しないため、アモキシシリンによる殺菌的作用が人体に悪影響を及ぼすことはありません。細菌感染症の原因である細菌に対してのみ、ピンポイントで効果を発揮します。

このような特性(選択毒性)があることから、細菌感染症の治療における第一選択薬として使用する医療機関は少なくありません。

おくすり110番 - アモキシシリン

アモキシシリンの副作用

すべての医薬品には何かしらの有効成分が含有されており、その働きによって病気を治療します。
しかしその一方で、有効成分のはたらきが強すぎることが裏目に出てしまい、人体に悪影響を及ぼすことがあります。このようにして生じた“医薬品本来の目的とは異なる作用”のことを、一般に「副作用」といいます。

どのような医薬品を使用するにしても、多少なり副作用が現れる可能性はあります。そのほとんどは軽度な症状であり、自然に回復していきますが、万が一の場合に備えて、使用する医薬品にどのような副作用が確認されているのかを知っておくことをおすすめします。

では、アモキシシリンにはどのような副作用があるのでしょうか?
代表的なものとしては、頭痛や眠気、下痢、吐き気などが挙げられます。これらの症状は、どれだけアモキシシリンを正しく使用したとしても現れる可能性がありますが、医薬品の効き目が薄れると同時に沈静化していきます。

一方、発疹や発熱といったアレルギー症状、蕁麻疹や呼吸困難などの症状が見られるアナフィラキシーのような重篤な副作用を引き起こす可能性もあります。重篤な副作用の発症がごく稀といわれていますが、アモキシシリンの使用によって現れる可能性がある以上は厳重な警戒が必要です。

万が一、重篤な副作用もしくはその初期症状が現れた場合は、医薬品の使用を中止し、すみやかに医師による診察を受けるようにしてください。

おくすり110番 - アモキシシリン

アモキシシリンを含む医薬品

梅毒や淋病など、性感染症に悩まされている方は少なくありません。近年では特に増加傾向にあります。本来、性行為は子どもをつくるための過程として行うものです。しかし、頻繁に性行為を楽しんだり不特定多数の異性と性行為を繰り返したりといったように、遊び感覚で体の関係を持つ人が増えていることがその理由に挙げられます。

アモキシシリンは、特にそのような性感染症の治療薬に含まれる薬効成分として使用されています。殺菌作用によって病原菌を死滅させ、症状を治療します。では、アモキシシリンはどのような医薬品に含有されているのでしょうか。

ここでは、「サワシリン」「パセトシン」という2種類の医薬品を紹介します。いずれも梅毒や淋病の治療薬として販売されている医薬品です。

サワシリン

サワシリンは、アステラス製薬株式会社が製薬・販売する細菌感染症の治療薬です。全長17mmほどの大きさをしたカプセルタイプの経口薬であり、「サワシリン」「250」という文字が入っています。アモキシシリンを250mg含有する「サワシリンカプセル250」という商品のみが流通しているのも特徴のひとつとして挙げられるでしょう。

成人の場合は1回1カプセルを1日3~4回、決められた期間内に継続的に服用することで、体内に感染する病原菌に対して効果を発揮します。

サワシリンの詳細はこちら
※リンク先はジェネリック医薬品です

パセトシン

パセトシンは性感染症や皮膚感染症、呼吸器感染症など幅広い細菌感染症に有効な医薬品です。
東京都千代田区に本社を構えるアスペンジャパン株式会社が製造・販売しています。

全長17mmほどのカプセル剤であり、1カプセルにつきアモキシシリンの含有量は250mg。成人なら1日3~4回、1カプセルずつ服用するのが基本的な用法用量です。有効成分アモキシシリンの殺菌作用によって体内の病原菌を死滅させることで、細菌感染症の治療と予防を行います。

くすりのしおり - パセトシンカプセル250

アモキシシリンのジェネリック

サワシリンやパセトシンは日本国内で認可されている新薬(先発医薬品)なので、細菌感染症を引き起こした場合に医療機関で処方してもらうことができます。一方、国内では承認されていませんが、世界的にはサワシリンやパセトシンをもとにして開発されたジェネリック(後発医薬品)も流通しています。ここでは、代表的なジェネリック医薬品である「アモキシシリン」について紹介しています。

アモキシシリン

アモキシシリンは、アメリカのニューヨーク州に本社を構えるブリストル・マイヤーズ スクイブ社が手がけるジェネリック医薬品です。紫色・黄色のカプセル剤であり、有効成分アモキシシリンの含有量にあわせて「250mg剤」と「500mg剤」の2種類が販売されているのが特徴です。

ただし、「500mg剤」は症状がかなり進行している方、体格が大きい外国人向けの商品なので、通常は「250mg剤」を使用することをおすすめします。

また、ジェネリック医薬品は新薬に比べて開発コストが大幅に削減されていることから、新薬よりも安価で購入できるのもポイントです。経済的な負担も軽減しつつ、細菌感染症を治療することができます。

アモキシシリンの詳細はこちら

アモキシシリンの作用機序

細菌感染症の病原体である細菌は、細胞壁という膜に覆われています。細胞壁は細胞の構造を保持する役割を担っています。この細胞壁の合成には、「ペニシリン結合タンパク質」というタンパク質が大きく影響しています。

これによって細菌は繰り返し細胞壁を作り、生命を維持しているわけです。このような、細菌にとっての“命綱”ともいえる細胞壁に対して、アモキシシリンが効果を発揮します。アモキシシリンはペニシリン結合タンパク質に作用することで、細胞壁の合成を阻害します。

梅毒トレポネーマ、淋菌といった性感染症の原因になる細菌をはじめ、さまざまな細菌が“攻撃対象”となっています。結果的に、それらの細菌は細胞壁をうまく形成できなくなります。なぜなら、周囲の水分が流れ込み、個体の構造を保つことができなくなって死滅していくためです。最終的にはすべての細胞が死滅し、細菌感染症の症状が治まります。

KEGG - アモキシシリン

アモキシシリンの併用禁忌薬

医薬品を使用する際に注意しなければならないのは副作用のこと、そして「併用禁忌薬」の存在です。
併用禁忌薬とはその名の通り、併用することで身体に重篤な副作用を招く危険性があることから、併用が禁止されている医薬品をいいます。

Aの医薬品とBの医薬品を一緒に飲むと、BがAの効果を下げてしまったり、相互作用によって体に健康被害をもたらしたりする危険性がある場合、「BはAの併用禁忌薬」とされます。

アモキシシリンには幸いにも併用禁忌薬が確認されていません。たとえば頭痛薬や胃腸薬などとともに服用したり、別の病気を薬で治療しながらアモキシシリンを使用して細菌感染症を治療したりすることも可能です。

ただし、妊娠中の方、アモキシシリンの使用によって過去に過敏症(アレルギー)を起こしたことがある方は使用できないので注意してください。

アモキシシリンの併用注意薬

併用禁忌薬がないアモキシシリンですが、「併用注意薬」はいくつか指定されているのでその点に注意が必要です。併用注意薬とは、併用することで医薬品の効果が損なわれたり身体に悪影響が及んだりする可能性があることから、十分に注意したうえで併用しなければいけないものをいいます。

アモキシシリンの併用注意薬としては、たとえば経口避妊薬(ピル)が挙げられます。
経口避妊薬は、女性のホルモンバランスを変化させることで高い避妊効果を発揮する医薬品ですが、アモキシシリンと併用するとその効果が弱まる可能性があります。

また、尿酸の排出を促進させる痛風治療薬プロベネシドも、併用する際は十分な注意が必要です。相互作用により、プロベネシドの効果が最大限に発揮されない可能性があります。これらの医薬品を現在進行系で使用している方は、一度医師に相談しましょう。

最近閲覧した商品